 |
マジオ
(3)
ルイス マジオの「マジオシステム」のコンセプトのもと製造されたマウスピースです。
|
|
|
|
 |
マッドマックス
(7)
エディーヘンダーソンも愛用するマッドマックスです。斬新なデザインでプラスティックとは思えない鳴りが特徴です。
|
|
|
|
 |
モーリス ベンターファ
(20)
リヨンオペラ座ソロ奏者、ペルピニアン音楽院教授のモールス ベンターファが設計したマウスピースです。 木製のため暖かな音がします。
|
|
|
|
 |
モネット
(350)
ウィントンマルサリス、メイナードファーガソンなどトップアーチストが愛用しているマウスピースです。
|
|
|
|
|
 |
モネット シカゴモデル
(34)
1985年〜87年の間にシカゴにあった工房で製作された初期のモネットマウスピースです。
|
|
|
|
 |
モネット トラディション・プラス
(20)
2019年10月に発売されたモネット・トラディション・プラスモデルです。C、Bb管両方に持ち替え可能でモニターしやすいBachに似たデザインです。
|
|
|
|
 |
モネット トロンボーン
(43)
ジム・ピューなどトップアーチストが愛用しているマウスピースです。デビット・モネットのピッチセンター理論によるヘビーなシェイプが特徴的です。
|
|
|
|
|
 |
モネット ヘビーモデル
(118)
ウィントン・マルサリス、テレンス・ブランチャード、ブライアン・リンチが愛用しているモネットのヘビーモデルマウスピースです。
|
|
|
|
 |
モネット ユニティー
(4)
2021年11月に発売開始されたモネット・ユニティーです。モネット以外の楽器にも合うようにデザインされたマウスピースです。
|
|
|
|
 |
モネット リード
(106)
モネットのスタンダードウェイトのリード用に開発されたマウスピースです。
|
|
|
|
 |
モネット レゾナンスモデル
(44)
2016年に発表されたレゾナンスモデルです。レゾナンス、レゾナンスLTにクラシック、プラーナモデルがあります。
|
|
|
|
 |
ヤマハ
(585)
世界のトップアーティストのカスタムメイドの試作品からフィードバックされたマウスピースです。仕上げもとても美しいマウスピースです。
|
|
|
|
 |
ヤマハ トロンボーン
(2)
吹奏楽・オーケストラ定番のマウスピースです。仕上げがとても美しいです。
|
|
|
|
 |
ヤマハ(旧刻印)
(9)
レイノルド シルキーからマウスピース製作指導を受けていた時代のマウスピースです。根強い愛好者のいるマウスピースです。
|
|
|
|
 |
ヨット・カー
(63)
ひとつのリムに対して7種類のカップがあるマウスピースです。つくりもていねいでオールジャンルに大変人気のあるマウスピースです。
|
|
|
|
 |
ラウスマン
(9)
ドイツ製のラウスマンマウスピースです。つくりがとてもていねいで美しいデザインです。
|
|
|
|
 |
ラスキー
(212)
元シルキーの職人でジョンファディスなどのマウスピースデザインを担当していたスコットラスキーが独立したメーカーです。
|
|
|
|
 |
リン・ニコルソン
(11)
ファーガソンバンドなどで活躍したリン・ニコルソンのシグネチャーモデルです。リバーシブル・リムが付属しています。
|
|
|
|